レビュー フェリシモの解約と定期購入キャンセルのしにくさはさすが。 フェリシモってご存知ですか?選んだ服や雑貨が、何の色が来るかわからないけど毎月届くというカタログ通販。現在もインターネッを中心にサービスは続いています。いいモノなら友達と分け合ってもいいし、色違いで持ちたくなるほど商品に惚れ込む人も一定数い... 2017.09.25 レビュー
レビュー JAL国内線機内でもインターネット!Wi-Fi無料インターネット接続体験記 久しぶりにJALに乗りました。先日ANAの福岡便に乗った時には体験できなかった、空の上でインターネットを体験することができました!案外すんなり使うことはできたのですが、設定の順番を間違えそうになったのでレポートしますね。 2016.05.17 レビュー
コラム 私のTwitterとの付き合いかた 〜2015年版〜 Twitter、Facebook、G+(ググタス)、instagram、LINE…世の中にはSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)がたくさんあります。最近になってブログから行動範囲を広げていきたい私にとって、SNSは有効に使いこなして... 2015.09.12 コラム
節約術 食料品や文房具をちょこっとずつ買うならロハコは強い味方。 以前当ブログでかんてんぱぱのショップでのお買い物がお得だよという記事を書きました。かんてんぱぱの美味しい食生活。 東京都の初台のショップに気軽に買いに行ける場所に住んでいるなら、試食ができて新商品のサンプルももらえるから絶対におトク。しかし... 2015.05.23 節約術
レビュー huluでグレイズ・アナトミーをどっぷり鑑賞中! ゴールデンウィークはもうほぼ終わっちゃいましたね。どこに出かけても混んでるし、と私は大半自宅のTVでhuluからグレイズ・アナトミー三昧でした!グレイズ・アナトミーって?まずグレイズ・アナトミーとは、アメリカNBCで放送されているシアトルの... 2015.05.09 レビュー
プロ野球 2017年版スカパー!プロ野球セットを使いこなす。 プロ野球はTVの地上波中継はほとんどなくなり、有料放送やネットストリーミングで試合終了までじっくり見届けるのが今やファンの中では常識になっています。選択肢は色々増えてきましたが、セ・リーグもパ・リーグもまんべん無く観たいならスカパー!のプロ... 2015.03.01 プロ野球
レビュー PocketからEvernoteへシンプルにWebページを保存するコツ PCからスマホから、どの端末からもメモを書いて保存して見ることのできるEvernote。プレミアム会員にならずとも無料で十分使えるので仕事でもプライベートでも愛用してます。Evernoteに登録された情報は検索すればいくらでも探し出すことは... 2015.01.17 レビュー
つば九郎 【feedly】RSSが取得できないページでも更新情報を取りにいく! 個人のブログには大抵feedlyのリンクやRSSというアイコンが用意されている場合が多いです。当ブログにもRSSアイコンがPC版のサイトの右上に置いてあります。RSSのアドレスがわかれば、親切なリンクが用意されているブログやサイトじゃなくて... 2014.06.25 つば九郎
レビュー ブログの更新情報をチェックして欲しい…!feedlyのリンクバナーを設置しています。 よく見に行くブログやサイトの更新情報は、RSSリーダーを使うことよって効率よく集めてサイトをチェックすることができるようになります。現在人気があるRSSリーダーは、feedlyというWebサービス。当ブログ「くるみる記。」でも、ブログが更新... 2014.06.22 レビュー
プロ野球 ソフトバンクの通信制御は3日で1GB超えでもかかります。 ソフトバンクの通信制限ってご存知でしょうか。モバイル通信(3Gとか4Gとが画面上に出ているとき)で、スカパーオンデマンドでプロ野球中継を1時間ほど見続けたら翌日から通信制御がかかってしまいました。 2014.06.13 プロ野球