皆さん、年賀状作成はしましたか?
先週から受付が始まりましたね。
私はこれから月末に向けて忙しくなるので、今年は少し早めに年賀状を作成し終えました!
今年こそフリーのソフトウェアを駆使して乗り切ろうと思いましたが、
住所録を入れなおすのと、年賀状の宛名のフォントが気に入らなくて断念。
元々「筆ぐるめ」を使っていたので、結局「筆ぐるめ」のパッケージ版を買うことにしました。
パッケージ版?箱は要らんなぁ、って方はダウンロード版もあります。
どちらも宛名印刷ソフトと年賀状に使える画像やイラストの素材が入っています。
ダウンロード版はパッケージ版より約900円ほどお安め。
でも2500円かぁ…もう一声!
我が家は毎年年賀状の素材集を買うので、今年もすでに素材集が買ってありました。
今年買ってあったのは↓↓↓
実際に中身のイラストを見て決めました。
イラストのテイストは自分の好みに合う、合わないがわかれるものです。
中身をみて確認できるのが素材集の強みではないかと思います。
素材だけなら500円!
でも宛名印刷はやっぱり元々ある筆ぐるめの住所録を生かしたい。
筆ぐるめの宛名印刷だけのソフトは・・・ありました!!
ダウンロード版で価格も1,500円。素材集と合わせて2000円なら…買いっ。
Amazonさんありがとぉ〜!!
宛名印刷・住所録特別版をインストールした見た目はパッケージ版と変わらないのですが、やっぱり素材は入ってません。
ちなみにこの製品を買う前に体験版をダウンロードして使ってみたものの、体験版は体験版。
印刷したら体験版の文字が宛名の横に切り込むように刷られて出てきます。
やはり使えませんでした。(当たり前)
この時期しか使わないからって体験版だけで乗り切るのは無理ですからねっ。(自分自身へのいましめ)
素材と宛名印刷は分けて使う人ってけっこういるのかな?
ダウンロード版のインストールの動作は、おのれのPCの動作の遅さを差し引けば、難なくできました。
お買い上げしたダウンロードソフト一式と今年更新した住所録データは最後にしっかりバックアップしました。
来年以降も宛名印刷は筆ぐるめに頼ろうと思います(^-^)
Webサイト編集、フリーライター。遠征先でご当地グルメを堪能しているときが一番しあわせ。→[詳細プロフィール]
埼玉県で快適に暮らすための情報をまとめた「さいたまノート」も運営中。