スポンサーリンク
中国・四国

【高知】鰹のたたきは塩で!藤のやでめくるめく海鮮を堪能する

高知といえば鰹のたたき。大人のフードコートして有名な「ひろめ市場」でも高レベルのカツオのたたきはいただけますが、本場の鰹のたたきを味わうならば地元の友人がおすすめしてくれた「藤のや」ははずせません。ガイドブックにも先頭に出てくるほど観光客に...
中国・四国

【松山】牛モツつけ麺が新しかった「つけめん 蔵木」

前日に愛媛県の郷土料理・鯛めしを食べたので翌日のランチには麺が食べたい。いくつかお店を考えていたのですが、木曜日なのに中心街・大街道でも軒並みランチはお休みのお店ばかり。大街道から1本はずれた通りをとぼとぼと歩いていたら、サラリーマンが11...
中国・四国

中国・四国地方 しまなみ海道→松山→高知は高速バスが便利、安い、楽しい。

岡山から山陽本線で広島・福山、四国・愛媛には福山から高速バスでしまなみ海道を通って松山に入りました。しまなみ海道は瀬戸内海の小島を貫くように走っているので、昼走行のバスで通り抜けるのがおすすめ。小島と海のコラボレーションは、瀬戸内海ならでは...
中国・四国

【倉敷】文房具好きの美観地区めぐり

久しぶりに行ってみたかった、岡山県倉敷。美観地区はその景観の美しさだけにとどまらず、紙系文具と雑貨屋が多く軒を連ねる観光地です。私が訪れた12月の平日は、飛行機雲の白が映える見事な快晴でした。
東京

NYから上陸した噂のハンバーガー!シェイクシャック外苑いちょう並木店へ。

2年前にNYに行った時、現地で美味しいと評判だったハンバーガーのお店、シェイクシャック。昨年ついに日本に上陸したものの混雑してる話しか聞かなくて。。もうそろそろほとぼりも冷めたかな?というわけで、我が聖地・神宮球場のすぐそばの外苑いちょう並...
関東甲信越

コンデジでここまで撮れた!熊谷花火大会2016

毎年8月第二土曜日に開催される埼玉県熊谷市の花火大会。今年は有料席の西側の荒川運動公園内に席を取って堪能してきました。写真は三脚を持っていなかったのでなんとかブレないように撮ることに大苦戦…
東京

【日本橋】CAFÉSTは都心で静かな穴場の電源カフェ。

都内で次の用事まで2時間ほど空く予定だったので、ブログ執筆の時間に充てようと電源のあるカフェへ。今回は記事を書きつつもまったりしたいから、ピリッとした空気はしんどい。そんな複雑な気持ちに応えてくれる、都心で適度にユルく静かな電源カフェを見つ...
東京

榎本ハンバーグ研究所の西ヶ原名物しるばーぐを食す。

TBSラジオで4月から放送中の「生活は踊る」の中で紹介されていた、東京都北区西ヶ原にある榎本ハンバーグ研究所。くるみ、美味しいハンバーグだーいすき!というわけでw 番組でメーンパーソナリティーのジェーン・スーさんがイチ押しだったしるばーぐを...
東京

【渋谷】牛乳好きにはたまらない!白一でさっぱりとしたソフトクリームでヒンヤリ。

暑い!暑い!夏!!ソフトクリームが食べたくなりますが、濃厚なまったりとしたクリーム系のアイスクリームは実はちょっと苦手なわたくし。生クリームより牛乳強めでさっぱりとしたソフトクリームが食べたい!と思った時に、真っ先に思いつくのが「白一」のソ...
九州

【福岡】2016年小倉城の桜

2016年、桜が満開になってようやく新たな春が来たことを実感しています。4月の第一週の週末に福岡に滞在することになり、桜を観るならお城でということで北九州市の小倉城まで足を延ばしてきました。
スポンサーリンク