ナイアガラ エア・カナダ2014 ナイアガラへは羽田空港からトロントまでエア・カナダで。7月から羽田就航になったので、ちょっとだけ楽に。【参考】エア・カナダ 公式ウェブサイト:運航状況、航空券、お得な情報、レンタカー、ホテル、バケーション 2014.09.28 ナイアガラ
東京 期間限定「豆しばカフェ」は、ただひたすらに、かわいい。 キャラクターものといえば、東京ヤクルトスワローズの球団マスコットのつば九郎を溺愛中。ただそこに辿り着く前にハマっていた時期があるのが、豆しば。そのキャラクターカフェが期間限定で有楽町ルミネにオープンしているというので、行ってきました! 2014.08.26 東京
関東甲信越 花火大会をいい思い出に!長岡大花火攻略法。 大満足だった、長岡大花火。 2014長岡大花火、花火好きを自称するなら一見の価値大いにあり! はるばる出掛けるわけですから、家に帰るまでできるだけ大変な思いをせず、いい思い出として残したいもの。今回は仲間のリードによる入念な準備と行動力のお... 2014.08.10 関東甲信越
関東甲信越 2014長岡大花火、花火好きを自称するなら一見の価値大いにあり! 夏の夜空を彩る、花火。混雑がつきもので数年前まで敬遠がちでしたが、ここ2,3年は精力的に観に行くようになりました。 なんだかんだいったって、きれいなんだもの。というわけで今年はついに関東を飛び出し、日本三大花火大会と称される「長岡大花火」に... 2014.08.05 関東甲信越
東京 行列のできる炭火豚丼!念願の豚野郎へ。 神宮球場に信濃町から向かう時に道中となる御茶ノ水。学生の街なので安くて旨い系の食事処が多いです。以前TBSのぴったんこカンカンで安住紳一郎アナウンサーとホンジャマカの石ちゃんが訪れているのをテレビで観て以来気になっていた『豚野郎』さんへ、や... 2014.07.25 東京
東海 はじめての長野・善光寺参り。 The ICEの長野公演は13時から。それまでの時間、Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300を片手に行ったことのなかった善光寺に参りました。 2014.07.23 東海
東海 氷と光のコラボレーション!THE ICE(ザ・アイス)2014 長野公演。 梅雨明け間近の連休最終日、長野に降り立ちました。フィギュアスケートのアイスショーを観るために!(記事中の選手名は敬称略) 2014.07.22 東海
関東甲信越 長岡でサクッと美味しいミルフィーユにかぶりつき!手土産にオススメ。 新潟・長岡の案件が本日ようやく終了しました。新潟といえばコシヒカリ。お米を使った日本酒やお煎餅のお土産が定番ですが、長岡駅のすぐ近くに素敵なミルフィーユ専門店【Parisパイ】があります。最後の最後にようやく伺うことができました。 2014.07.10 関東甲信越
東京 都会の優雅な休日体験!表参道アンカフェでステキなブランチ。 神宮球場デーゲーム観戦の当日。せっかくだから都会で美味しいランチが食べたい!と、以前うちくる?で小島慶子さんがゲストだった時に紹介されていた、表参道にあるアンカフェを訪ねてみました。 2014.06.11 東京
北海道 北海道土産のお気に入り!5選。 札幌(北海道)グルメ旅行からもう2週間も経ってしまいました…旅行の余韻に浸るために、今回も新千歳空港で色んなお土産を見て回りました。私が好きな「北海道土産」を5つ紹介します! 2014.04.26 北海道