ひとり暮らし

スポンサーリンク
ひとり暮らし

電気敷毛布さえあればエアコン不要で電気代も節約できる

ひざ掛けの下に入れられる程度の電気毛布が欲しいと、電気敷毛布を購入したのが2年前。木造家屋の実家で使っているときはほんのり温かい状態で使い続けられていいな、くらいの位置づけでした。この電気敷毛布、引っ越しを機に都内のマンションの一室で使って...
ひとり暮らし

【オークハウス】シェアハウスはちょっと…の人に「スマ賃」という選択

シェアハウスを借りようといろいろ調べていく過程で、わたしは共同生活に向いていないかもしれない・・と思っていました。でも、オークハウスの料金システムや物件、しくみは魅力的。そんな不安から、希望の沿線の部屋に空室が出れば本気で利用を検討していた...
ひとり暮らし

シェアハウス・ソーシャルレジデンスの生活が向いている人とは

2017年にオークハウスの物件でシェアハウス生活をしていました。【関連】オークハウスでシェアハウスを選んだ理由とは都会に格安で住めるといっても、いざ住んでみないと自分の生活スタイルに合っているかどうかはわからないもの。実際シェアハウスで生活...
ひとり暮らし

オークハウスでシェアハウスを選んだ理由とは

東京都内に身軽に寝泊まりできる住まいがほしい!とオークハウスで物件を探しはじめたわたし。意を決してソーシャルレジデンスに申し込んだもののタッチの差で入居を逃し、結局選んだのはシェアハウス。【関連】オークハウスでソーシャルレジデンスを見学して...
ひとり暮らし

オークハウスの評判とは?ソーシャルレジデンス契約までの実体験談

かつて都内まで往復3時間以上かけて通勤していました。家賃はかからないものの、毎日3時間以上も狭い電車の中で移動するだけでは時間がもったいない。次回また都内で仕事をする時は月〜金働いている間だけでも寝泊まりできる場所がほしいと思っていました。...
ひとり暮らし

レタスを毎日おいしく食べるためには水切り器を使うべし

毎日の野菜摂取に欠かせないのがレタス。レタスは手で食べる分だけちぎった後百均で購入したザルに入れて水洗いしますがちょっと振るっただけでは水切りが甘くて、サラダを盛るお皿の下部に溜まる水。そしてレタスにまとわりつきすぎている水分でドレッシング...
ひとり暮らし

ひとり暮らしの通信料の節約方法は生活スタイルで大きく変わる

毎月のスマホの料金を下げるために、昔から携帯2台持ちやキャリア変更を繰り返してきたわたし。ちょっと前まではみんな格安SIMにいますぐ替えるべき!と思っていました。が、ここ最近はこのまま大手キャリアからMNPしないで使い続けたほうがハッピーな...
ひとり暮らし

40歳になる前に!FPによる無料の保険の見直し体験記

「このまま働いても給料はなかなか上がらないんだよね」「保険や投資は興味があるけど、自分にとって何がベストなのかよくわからない」これからの将来を考えるとまずお金のことが心配になるのに、よくわからないのでずっと放置していました。これからお金のこ...
ひとり暮らし

一人暮らしの賃貸物件を@nifty不動産アプリで見つけた!実体験記

2017年から都内で2度目の一人暮らしをはじめました。前回の失敗経験を生かせば部屋探しは楽勝!って思ってましたが、4月上旬から部屋探しを開始したものの、3週間過ぎても住みたい!って思える物件に巡り合えませんでした。物件はたくさんあるのになぜ...
ひとり暮らし

長期出張持ち物リストにコンパクトな体重計が仲間入り。

ダイエット生活に突入してから3か月余り。6月に購入したのが、ハイテク体重計Withings ネットワーク対応 体重計 Smart Body Analyzer WS-50( ホワイト)。毎日このハイテク体重計に乗って体重や体脂肪を測っていきた...
スポンサーリンク