くるみ

スポンサーリンク
レビュー

だから私はXperiaも使う(1)東日本の出張にはモバイルSuica!

iPhoneとAndroidスマホの2台持ち?!なんて煩わしい!と思う方もいるでしょう。おサイフケータイがない生活に慣れてしまえば、iPhoneにおサイフケータイがないことは致命的ではないでしょう。過去にモバイルSuicaについては、いいと...
レビュー

docomo XperiaでSIMフリー的な生活はじめました

今年の4月に楽天市場で格安のドコモの中古スマホを買って、できるだけ安い初期費用でおサイフケータイを利用してきました。その時の注意事項を書いた記事が当ブログのぶっちぎりの一番人気でよく読まれています。半年ほどそのスマホを大事に使ってきましたが...
節約術

ソフトバンクから格安SIMへMNP!損しないための2つのチェックポイント

SIM cards / kallebooソフトバンクのiPhone5や5sを使用している方は2年契約で月月割などの恩恵を受けている方が大多数だと思います。 次の新しい機種にはいわゆる2年縛りが解ける「更新月」にMNPしようと計画している方も...
ボストン

TRADER JOE’Sのご当地エコバック!ボストンバージョンをGET

アメリカに「トレーダー・ジョーズ」というアメリカ西海岸を中心に展開しているオーガニックスーパーマーケットがあります。NYでこのスーパーマーケットで売られているエコバックがかわいいと聞いて探しにいったら、ボストンで見つけましたというお話。
ボストン

ボストンで見つけたこれぞ求めていた文房具たち。おみやげに最適!

ボストンでは、ボストン美術館にも行きました。ニューヨークに負けず劣らずボストンもモネの絵画や美術品など見応えたっぷりでしたが、私がそれらに増してがっつり心奪われたのはボストン美術館内にあるおみやげコーナー。(笑)そこで販売されていた文房具に...
レビュー

サイト名、そしてブログテーマをSTINGER3からSimplicityに変更!

11月になりましたね。突然ですが、サイト名を変更しました。そしてWordPressのテーマを「Simplicity」に変更しました。今まで使っていたのは「STINGER3」の子テーマ「CANDY CRAZY」。「CANDY CRAZY」を使...
ボストン

ボストンでクラムチャウダーとステーキ!ハズさないレストラン。

今回の旅最後の都市・ボストンではボストン、アメリカらしいものを食べて帰りたいと思っていました。NYではB級グルメ中心でセーブしたのでボストンでは奮発!ちょっと気張った時にハズさないレストランを2つご紹介します。
ボストン

フェンウェイパークは古き良きアメリカを体現した最高のボールパーク!

NYから空路ボストンへ。9月も下旬、高緯度にあるボストンは早くも秋の気配。ボストンではMLBの野球場で一番行ってみたかったフェンウェイ・パークでレッドソックスの試合を観てきました。
NY

【NYグルメ】恋しくなるアジアンフード。

パンケーキやハンバーガーなど基本的にアメリカンな食事は好きな方ですが、日本を発ってしばらくすると醤油テイストのもの、香辛料の効いている食べものに自然に心が奪われます。我ながら日本人ですねぇ。NYの街で偶然出合った2つのアジアンフードが私の胃...
NY

【NYグルメ】噂のパンケーキを食す!Community Food & Juice

今回の旅はカナダ、アメリカということもあり「食」に対する欲は控えめのつもりが、NYでは行き当たりばったりながらも美味しい食にありつけることができました。渡航直前の急激なドル高と闘いながら、胃袋と懐の支えは主にB級グルメ。NY編の締めに美味し...
スポンサーリンク