くるみ

スポンサーリンク
レビュー

PocketからEvernoteへシンプルにWebページを保存するコツ

PCからスマホから、どの端末からもメモを書いて保存して見ることのできるEvernote。プレミアム会員にならずとも無料で十分使えるので仕事でもプライベートでも愛用してます。Evernoteに登録された情報は検索すればいくらでも探し出すことは...
レビュー

ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲルを送料無料で安く買うためにしてること

関東地方では雨が少なく乾燥注意報が発令される日々。昨年は化粧品にはあまりお金をかけたくないモードだったこともあり、馬油とノンアルコール化粧水+ちふれボラージクリームを使ったスキンケアを概ねいい感じで使ってきました。馬油スキンケアでもなんの不...
節約術

ふるさと納税は2015年4月以降申し込みから確定申告が不要になるって!

ふるさと納税は「自己負担2,000円程度で特産品が送られてきて…おトクらしいよ」という断片的な知識しかなくて、なんとなくやっていませんでした。2015年こそやってみよう!と色々と調べ始めたら、どうやら2015年度から色々制度が変わるらしい。...
レビュー

WOWOWの価値は生中継にあり!福山雅治 Hotel de Fukuyama Ⅲのファイナルも放送決定。

先の紅白歌合戦では横浜の年越しライブ会場から中継で出場した福山雅治さん。昨年11月から始まっているライブツアーの真っ最中で、2月15日(日)に仙台でツアーファイナルを迎えます。そのツアーファイナルの模様をWOWOWで生中継してくれるってよ。...
コラム

2015ブログでやってみたい3つのこと

年始から「手帳をつけること」「お金を管理すること」と日々の目標としたので記事にしてきましたが、じゃぁあんたのブログはどうしたいのよってのをまだ書いてなかった!本来は新年1発目に持ってくるネタじゃないの?という思いもありつつ、3つほど挙げてみ...
節約術

資産管理に興味があるので家計簿アプリ「マネーフォワード」を試した

皆さんは今の自分がどのくらいお金を持っているか把握していますか。私の場合学生バイト時代から職場が変わる度に口座が増え、口座維持費などがかからないのをいいことにいつのまにやら口座コレクター。それぞれにどの程度残高があるかなどこれまで計算したこ...
コラム

紙の手帳を駆使してやりたいことを明確にしたい

2015年、あけましておめでとうございます。 実は昨年の10月を過ぎた頃から、来年こそちゃんとしたい!と思うことがいろいろあって、水面下で準備を始めておりました。もう既に挫折しそうになったものもありますがw今日からまた新たな気持ちでがんばろ...
コラム

ブログ開設から1年、アクセス激減から回復した2014年を振り返る。

2014年も残すところあとちょっと。雑多な内容のブログに毎度お付き合いいただき、ありがとうございました。ブログを開設して1年1ヶ月ほど経過しました。これまで特別記事にして表に出すことはしませんでしたが、それなりに紆余曲折がありました。201...
東京

スモーク好きにはたまらん!燻製カレー

スモークサーモン、スモークチーズ…燻製モノには目がないわたくし。今年モブログ(iPhoneでブログを更新する)の講習会でお世話になったあかめさんの記事を読んでからずっと気になっていた燻製カレー。人形町本店に行きたかったのですが、空腹に勝てず...
レビュー

私の「食べログ」の使い方

食べログ / kaidouminato12月。忘年会、新年会と何かと飲み会・宴会の多いシーズンですね。幹事となってお店を探して決めたりすることも多いのではないのでしょうか。出張で見知らぬ土地へ行くことも多い私。食べログにはWeb、アプリとも...
スポンサーリンク